2014/11/06 江戸の粋隅田川焼 土砂降りの雨の中 雨宿り如何ですか?、と、係に人に誘われてお茶会などに、使われる部屋に、、、隅田川焼きという平皿などの、展示品がありましたまぁ、初日で雨でもあり彼女と二人きりゆっくり、見ることができた、サザンカの花が雨に濡れて、艶っぽいねぇ〜
コメント
No title
タイトルの「隅田川焼」でドラ焼きみたいな食べ物を想像(違った、笑)
焼き物なんですね、初めて聞きました。
猫がまあるくなっている絵皿が可愛いな^^
素敵なところで彼女さんと雨宿り
ゆっくりしていってねってサザンカの花が微笑んでいるみたいです♪
2014/11/06 11:07 by Mika URL 編集
Re:Mika さんへ
どどドラ焼き(爆) あのね、伊万里、信楽、隅田川って、ない?
震災で継ぐ人がいなかったんだって、今じゃ、幻の焼き物らしいよ
わかった、ドラ焼きじゃないのね、、、
雨宿りいいでしょ〜コタツ何かあったら最高〜
ええぇ、、間違ってるってぇ〜
サザンカ今が一番きれいです(汗)ヒヤヒヤ
2014/11/06 12:45 by yataken URL 編集
yatakenさん
その障子が一枚目にありますね
小説を写真にしたように感じます
2014/11/06 20:38 by りら姫 URL 編集
Re: りら姫 さんへ
うれしいですねっ、 一枚だけで、相手方に伝える技量は無いかも
言葉も少ないし、、
一枚目撮って中の障子中から撮りたいなって、思った時
中の人にお入りくださいと、ラッキーてな、感じでしたよ、
ありがとう
2014/11/06 21:06 by yataken URL 編集