2014/07/10 浅草ホウズキ市 昨夜仕事終えて浅草にホウズキ市を見に、もちろん浅草寺4万6千日のお参りも済ませて厄よけのホウズキ買った買ったのはもう一つ訳が、編み目のホウズキ作る為で、出来たら見せるね、
コメント
No title
夕方は雨も無くて良かったのでは?
4万6千日(126年分)のお詣り分とか
これから御利益が有ると良いですね。
私達も、傘を差してのお詣り済ませて来ましたよ。
2014/07/10 11:47 by 夢花 URL 編集
Re: 夢花さんへ
仕事終わってから出掛けましたよ
ぽつぽつふってましたが、行かねばならぬで、
30分もしないうちにざぁざぁ降りに
厄よけにほうずき1本買ってきましたよ
2014/07/10 20:05 by yataken URL 編集
No title
鮮やかなオレンジ、きれい~^^
ホオズキ市にも行かれたんですね。
朝顔の時もそうでしたが、売られている人たちの表情が素敵♪
お写真から賑やかな雰囲気が感じられました。
網目のホオズキ、繊細な鳥かごみたいで綺麗ですよね。
でも、あれってどうやって作るの・・・?
2014/07/10 20:19 by Mika URL 編集
Re: Mika さんへ
ホウズキ市雨なんだけど浴衣姿の似合う人や、、、、
たっくさん来てましたね
編目、鳥かごでしょ、中にはオレンジ色の小鳥、、
そうそう、どうに作るんだ?って聞いたのよ、
ぶんなげて置けば出来るってさぁ〜
後で内緒で、ねッ(^V〜)
2014/07/10 23:02 by yataken URL 編集