2013/06/26 築地ぶ〜らぶらッ 都営大江戸線 築地市場で降りれば、場外市場シャッターにはまぐろ?それともサケ?昼時だったので、買い物客や寿司目当ての人達で混雑してる卵焼きウマたったな、串焼きの肉も、隣のおっちゃんビール飲みながらたべてた屋台だから、また美味いらしい
2013/06/23 雫 フレクトゴン35mmf2.8 フレクトゴンで雫撮って見たマクロじゃない35mmだ、18cmまで寄れるからマクロに近い35mmの画角でのマクロ的写りが気に入ってるまぁ、それだけピントはシビアにはなるが、オールドレンズのおもしろさがある、
2013/06/19 花菖蒲まつり フレクトゴン 雨にも負けず風はなかった午前中は小雨だったし午後は雨が上がるとの予報傘さして人が出て来たお茶を楽しむ人達モデル撮影会もあり我がアンポンタンの連中も集まってわいわいがやがや
2013/06/17 姉妹 日曜日 我がアンポンタンクラブのアイドル姉妹公園ではモデル撮影会があり10人くらいモデルさんが来たのだがクラブのアイドルの撮影会となり、夕方4時過ぎ迄たのしんだ、ふうちゃん、ゆずちゃんお疲れさま〜ァ
2013/06/16 ハワイなの? お台場です、ハワイ行ったことはないけどォ〜みんな 水着で日光浴、これって盗撮?いやな言葉だな、okもらっても、写真見る人が違えば、そう見えるしなぁ海での写真は慎重に撮りたいな
2013/06/15 レインボーブリッジ遊歩道 竹芝から台場へ遊歩道歩いて行って来ましたこの日は28℃位あったが橋の上は心地いい風が吹いていた歩いている人のみ感じる?車や電車、バイクは風を切るからなァーでも(乗ってるよな)そう、自転車は台車に乗せて渡らなければいけない15分も歩けば渡れるはずです。
2013/06/14 竹芝ジオラマ この時期 紫陽花や花菖蒲など、写すものはたくさんある梅雨の晴れ間、竹芝辺りをぶらり、倉庫が並ぶ 土曜日曜日は大型トラックは走ってない静かな街になる。レィンボーブリッジのアプローチ 大きなループの下ダグボートの桟橋がある、可愛く見えるボート プレハブの建物 カメラは100Sジオラマモード使ってみる何でもない横断歩道 歩行者 信号 頭の中はジ,オ,ラ、マだ
2013/06/12 スマフォの女(ひと) お姉さんスマフォで紫陽花 写してるけど水元公園の紫陽花鎌倉の紫陽花上野公園の紫陽花ドコモスマフォで写すと、ドコモ一緒 ?? おっちゃん:めッ;(v~v):これは5DⅢ 70~300で写したんですカメラが重いと思うこのごろです、
2013/06/10 フレクトゴンでアヤメ 先週と今週と晴れ花にとっても、雨がほしい、花に乗った水滴イメージしてたのに朝のうちは曇りで、フレクトゴンを出すちょと、ピントリングが重く感じる、そろそろメンテしてもらうかなこの日はアンポンタンクラブの12人で千葉県の本土寺に、紫陽花寺でも知られ、かなりの人出朝の空気はちょと重い、フレクトゴン35mmで上から下からなめまわす
2013/06/08 しょっと おかぁさん、お空しか見えないよ(そのうち見えるようになるんだよ※❖⁑⌘♬〒♯)???あたしね,鎌倉にお家探してるの、長谷のお山から見つけるのが一番だと思ったの⁈ &(〒〠⁂♬)こんにちはモデルさん長谷のホームでポーズとってくれた女の子このお写真もらってもいい、小さな声で(どうぞ)と、言ってくれた、おっちゃん おっちゃんちの(アタイ)ちゃんて、こんな女の子?
2013/06/07 Shaii we Dance 長谷寺手前の大きな駐車場ヤマブキに、似た黄色い花が咲いていた日差しがフロントガラスに反射して出来た影長谷の参道にもいろんな紫陽花がまさにダンスパーテーなのです
2013/06/05 パワースポット 極楽寺から数分で成就院 ここはパワースポットなんだって、どうりで女の子が、いえ、女性が多い空海とか不動明王とか、圧倒されて、お賽銭上げて出て来た11時まだランチには早いが下にカフェが、軽くランチ出来るか聞いてもらって何とかok、,,鎌倉は美人が多いなぁ〜道路から登って奥まった所にあった、民家をカフェにしてる中に案内されると、紫陽花のドライフラワーがたっくさんぶら下がっているこの店は撮影禁止 みんなに見せたかったが断念六月の花嫁と呼んでる花なんだ、私達は?八重のドクダミきれいなものには?????
2013/06/04 移り気、無情 紫陽花の花言葉、移り気、高慢、元気な女性、あなたは冷たい、無情、など花言葉知らんかったなぁ〜予報では、雨だったから、ここ迄来たのにさ、いいお天気、花は一分咲き材木座海岸が見える海からの風がさわやか
2013/06/01 咲いたのは? 梅雨の季節に入りました今日は朝からいいお天気、水元公園に行ってみるか多分、アンポンタンの面々が揃ってるはずだ、菖蒲まつりが始まる、(あさみちゆき)のステージがある、おっちゃん達のファンが多い